#特集

子育ての心強い味方!~まちかどネウボラ~
  • インタビュー
  • 健康・福祉

子育ての心強い味方!~まちかどネウボラ~

皆さんは「ネウボラ」という言葉を聞いたことがありますか? 「ネウボラ」とは、「アドバイスの場所」を意味し、妊娠期から就学前までの子育て家庭を切れ目なくサポートするフィンランドの子育て支援制度のことです。
県では「やまぐち版ネウボラ」として、安心して妊娠、出産、子育てができるよう、身近な場所できめ細やかな相談支援が受けられる体制づくりを進めています!

「やまぐち版ネウボラ」について、詳しくはこちら

「やまぐち版ネウボラ」の具体的な取り組みの一つとして、「まちかどネウボラ」の設置を進めています。地域に身近な保育所や児童館などで、子育て中の親子が集まって交流や悩み相談を行う「地域子育て支援拠点」のうち、お子さんやお母さんの健康に関する知識を持った職員が常駐していたり、子育て世代包括支援センター(※)から保健師や助産師が訪問していたりすることで、専門的な相談が可能な拠点を「まちかどネウボラ」として認定しています。

※市町が設置する、保健師や助産師などが妊娠、出産、子育てに関する相談支援を行う拠点。

そこで、今回は「まちかどネウボラ」に認定されているルンビニ保育園(柳井市)内の「ぞうさんよちよちクラブ」を訪ねてみました。

「ぞうさんよちよちクラブ」職員の戸村(とむら)さんにお話を伺いました。

「ぞうさんよちよちクラブ」とはどのような場所なのでしょうか?

妊産婦や子育て家庭にとっての身近な相談場所です。妊娠・出産・子育てに関する悩みや不安から、地域の情報までさまざまな内容に対応しています

例えば・・・
「出産で必要な物がわからない」
「仕事と育児を両立できるか不安」
「子どもを預けたいけど、預け先がわからない」
「近所の遊び場や親子で参加できるイベントを知りたい」
など

いろいろな相談に対応していただけるのはとても心強いですね!相談以外でも利用できるのでしょうか?

もちろんです!子育て世代の方々との交流の場や情報交換の場、子育て中の息抜きの場、親子の遊び場などとして、気軽に自由に利用していただければと思います。定期的に楽しいイベントを行ったり、自宅ではなかなかそろえられないおもちゃや絵本も用意しています。子育てのヒントが得られたり、自宅ではできない体験ができたりするので、親にとっても子どもにとっても、きっと良い刺激になると思います。

それぞれのニーズに合わせて、さまざまな利用の仕方ができるんですね!誰でも利用できるのでしょうか?

お母さんに限らず、お父さんやご家族もぜひご利用ください。また、妊娠期からの利用も大歓迎です。地域の子育て支援拠点というとお子さんが産まれてから親子で行くイメージがあると思いますが、妊娠期から利用することで、産後すぐに相談できる場があるという安心感を持つことができたり、いろいろな月齢の子どもたちを近くで見たり、子育て中の方から直接話を聞いたりすることで、子どものいる暮らしというものをより具体的にイメージすることができたりします。

こんなに子育てに寄り添ってくれる場所が身近にあるとは知りませんでした!多くの方に利用してもらい、子育ての輪がどんどん広がっていくといいですね。

最初は少し緊張するかもしれませんが、前向きで楽しい育児につながるよう、全力でサポートさせていただきますので、ぜひ構えず、気軽に利用してみてください。


県では、今年度から希望のあった「まちかどネウボラ」に、山口県助産師会の助産師を派遣し「まちかどネウボラ」の職員とともに利用される方の相談をお聞きする取り組みも行っています。

「ぞうさんよちよちクラブ」にも定期的な助産師の訪問があり、子育てなどに関する専門的な相談も可能です。

今回は山口県助産師会の塩谷(しおたに)さんが来られています。

専門的な相談もできるとのことですが、具体的にはどんな相談に対応してもらえるのでしょうか?

妊娠期から産後、育児中の心配事、授乳に関する事、赤ちゃんの成長や発達の事などさまざまな相談に対応しています。

例えば・・・
「つわりがひどい時はどうしたらいいか」
「おなかが大きくなってきて、肩こりや腰痛がひどい」
「なかなか母乳がでない」
「離乳食を食べてくれない」
「子どもの夜泣きが止まらない」
「周りの子と比べて成長のスピードが遅いので心配」
など

「病院に行くほどでもないけど、ちょっと気になる」「親が遠くに住んでいて、身近に相談できる人がいない」といった時は一人で悩まず、ぜひ「まちかどネウボラ」を頼ってみてください。助産師が訪問していない日もありますが、「まちかどネウボラ」の職員と連携をとって対応していますので、安心してなんでもご相談ください。


実際に「ぞうさんよちよちクラブ」を利用されている方に感想を聞いてみました。

「自宅の近くにあり、ずっと気になっていたので、勇気を出して利用してみたのがきっかけです。最初はドキドキしていましたが、職員さんたちがささいなことでも親身に相談に乗ってくださるので、今では気軽に頼れる場所として積極的に利用させていただいています。同世代の子どもがいる方々とお話ができたり、楽しいイベントがあったりするので、自分にとっては子育てのリフレッシュの場にもなっています。」

「思い切り体を動かせるスペースがあったり、家ではなかなかできない遊びができたりするので、子どもが小さい頃からよく利用させていただいています。小さい頃からたくさんの人と関わっていたおかげで、初対面の方や近所の方とも笑顔でおしゃべりができるようになり、利用して良かったなと思っています。 私自身も、ここに来て、たくさんの人と関わりながら育児をするようになったので、一人で悩みや不安を抱え込んでしまうことがなくなり、子育てに対する気持ちが楽になりました。」


「まちかどネウボラ」は、現在、県内に87カ所あります。今後も各市町で順次増えていく予定です。 子育てに不安や悩みがある方、子育て世代同士での交流を広げたい方も、大歓迎です!ぜひお気軽に「まちかどネウボラ」をご利用ください!


まちかどネウボラ

一覧表
開館日や開館時間はそれぞれ異なりますので、詳しくはお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。

子育て世代包括支援センター

一覧表
活動内容の詳細などについては,お住まいの市町の子育て世代包括支援センターにお問い合わせください。

その他の妊娠・出産・子育て支援について

多子世帯を応援しています!

第3子以降のお子さんが生まれたご家庭に対し、「お祝状」と「お祝品(県産米引換券と家事代行サービス利用券)」を贈呈します。
詳しくはこちら

やまぐち子育て応援パスポートを発行しています!

18歳未満のお子さんがいるご家庭と妊娠中の方がいるご家庭を対象に、協賛店舗で料金の割引などのサービスが受けられるパスポートを発行しています。
詳しくはこちら

ファミリー・サポート・センターを利用しませんか?

ファミリー・サポート・センターは、子育ての「援助を受けたい人」と「援助を行いたい人」が会員登録し、地域で子育てを支え合う会員組織です。センターでは、会員同士の相互援助活動のマッチングや連絡、調整などの橋渡しを行っています。
詳しくはこちら

やまぐち子育てAIコンシェルジュをご利用ください!

子育てに関する疑問や質問に対して、お持ちのスマートフォンのLINEから、24時間365日、AIが回答します。
詳しくはこちら

男性の家事・育児参画を応援しています!

男性の積極的な家事・育児への参画を進めるため、子育てに役立つ情報を盛り込んだ「お父さんの育児手帳」の配布や親子で楽しめる交流イベント「育児を楽しもう!~パパのアトリエ~」を開催しています。
詳しくはこちら

お問い合わせ先

山口県健康福祉部こども政策課
TEL:083-933-2947 FAX:083-933-2759