#県からのお知らせ

食に関するフォトコンテスト2024~やまぐちの「食」教えちゃろ!~ を開催中!

  • 募集

山口県の食文化や食の豊かさなどを広く県内外に周知し、食の安心・安全への関心を高めるため、「食に関するフォトコンテスト2024~やまぐちの「食」教えちゃろ!~」を開催しています! 
入賞者には、県産品カタログギフトをプレゼント!
フォトコンテストを通じて、山口県の「食」を多くの人に伝えましょう! 

テーマ

県内で撮影された「山口県の食」に関係する写真

(1)人物部門
   人物と食品を一緒に撮影したもの
(例:家族で食事をしている様子や、料理をしている様子など)

(2)食品部門
   食品のみを撮影したもの
(例:自分で育てた野菜や、自慢の手作り料理など)

(3)その他部門
   その他、上記(1)、(2)に該当しないもの
(例:稲が植えられた田んぼの風景や、食品ロス削減に向けた取組など)

※複数の部門にまたがる場合は、該当するいずれかの部門を選択してください。

応募資格

どなたでも応募可能です。(年齢、国籍、経験等の制限はありません)
※ただし、18歳未満の方が応募する場合には、保護者の同意が必要です。18歳未満の方からの応募は、すべて保護者の同意を得たものとみなします。

応募期間

令和6年9月30日(月曜日)まで

応募方法

(1)応募作品を投稿するSNS(XもしくはInstagram)にて、
「食の安心・安全やまぐち(@yamaguchi_syoku)」をフォロー

(2)本文に、以下の①~③の事項を記載の上、撮影した写真を添付し、作品1点ごとに投稿

 ①作品のタイトル

 ②作品についてのコメント

  ・作品のアピールポイント

  ・撮影時のエピソード など

 ③応募部門に応じたハッシュタグ

  ・人物部門…「#やまぐち食フォトコン2024人物」

  ・食品部門…「#やまぐち食フォトコン2024食品」

  ・その他部門…「#やまぐち食フォトコン2024その他」
  ※上記(1)、(2)を満たさない場合は審査対象外とします。

審査・発表

(1)審査方法
審査会において、入賞作品を選考します。

(2)審査結果の公表
入賞者に直接連絡するとともに、XやInstagram、県のホームページ等で公表します。

連絡方法

XもしくはInstagramアカウント「食の安心・安全やまぐち」から、ダイレクトメッセージで連絡
※入賞者に連絡をした際、指定する期日までに連絡が取れない場合、入賞を取り消し、次点者を繰り上げて入賞としますので、通知が確認しやすいように各種設定をお願いします。

入賞作品数、副賞

【最優秀賞】各部門1点 県産農林水産物 10,000円相当
【優秀賞】各部門3点 県産農林水産物 3,500円相当
※入賞者には、表彰状の授与を行います。

画像:2023年入賞作品の画像

お問い合わせ

山口県環境生活部生活衛生課 
TEL:083(933)2974 FAX:083(933)3079
詳しくはこちら